<申請にあたっての注意事項>
・平成27年度予算 創業・第二創業促進補助金では、産業競争力強化法に基づく認定市区町村(第5回認定に向けて申請している市区町村を含む。)での創業のみを対象としますので、ご注意ください。
⇒本補助金の申請対象となる創業地域(認定市区町村)はこちら
※第5回認定に向けて申請している市区町村での創業を予定しており、当該市区町村が認定されなかった場合は、採択の対象となりません。
創業・第二創業促進補助金のご案内
1.事業目的 概要
「創業・第二創業促進事業」は、新たに創業する者や第二創業を行う者に対して、その創業等に要する経費の一部を助成(以下「補助」という。)する事業で新たな需要や雇用の創出等を促し、我が国経済を活性化させることを目的とします。
※本補助金の対象となる事業の実施に当たっては、国が行う補助事業と同様に、『補助金等に係る予算の執行の適正化に関する法律』の規定が適用されます。
2.対象ならびに補助対象経費と補助率
- ① 創業促進補助金
- 新たなニーズを興す創業プランを応援する補助金です。
- 補助率:2/3 補助金額の範囲:100万円以上~200万円以内
- ② 第二創業促進補助金
- 家業を活かす第二創業プランを応援する補助金です。
- 補助率:2/3 補助金額の範囲:100万円以上~200万円以内
(既存事業を廃止する場合は、廃止費用として800万円)
3.公募期間:平成27年4月13日(月)~平成27年5月8日(金) (締切日17時必着)
4.申し込み方法:電子申請または郵送申請
5.「募集要項」・「応募説明会 ≪大阪会場:4月20日(火)≫」等、
詳細はホームページにてご確認ください。 ⇒ http://sogyo-hojo.jp/